北海道CMネットからのお知らせ
☆北海道CMネット版 計画等様式の公開
◇
CMツール2601(doc)
◇
北海道版 本人中心支援計画2601(xls)
◇
北海道版 モニタリング報告書2601(xlsx)
◇
行動援護従業者養成研修 特性アセスメントシート(PDF)
◇
行動援護従業者養成研修 氷山モデルシート(PDF)
--------------------------------------------------------------------------------------
研修の予定など
【平成30年6月9日】
◆平成30年度の各研修の日程(予定)のお知らせ
平成30年度開催の研修日程・会場一覧(予定)は
こちら(PDF)
☆現在募集中の研修など☆
【平成31年2月21日】
「コラボ研修2018」Bのお知らせ
・日時 平成31年3月25日(月)15:00〜17:30(受付14:30〜)
・場所 市民活動プラザ星園 2階 会議室大
・内容 岡部正文さんを招いての事例検討
・講師 一般社団法人ソラティオ 所長 岡部 正文さん(東京)
・参加費 2,000円(当日受付にてお支払いください)
・申込
「参加申込票」(docx)に必要事項を記入の上、FAXしてください。
・詳しくは、
チラシ(PDF)をご確認ください。
【平成30年12月14日】
「コラボ研修2018」Aのお知らせ
・日時 平成31年2月16日(土)・17日(日)
・場所 市民活動プラザ星園 2階 会議室大・中
・申込 「参加申込票」に必要事項を記入の上、FAXしてください。
・詳しくは
チラシ(PDF)をご確認ください。
【平成30年12月4日】
≪相談支援専門員予定者対象≫
○相談支援従事者研修(基礎研修)のお知らせ
申込受付 平成30年12月4日(火)〜12月25日(火)必着
*受付は終了しました。
【平成30年12月4日】
≪サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者予定者対象≫
○相談支援従事者研修(サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者向け)のお知らせ
申込受付 平成30年12月4日(火)〜12月25日(火)必着
研修日程 平成31年2月19日(火)〜2月20日(水)
*受付は終了しました。
【平成30年12月4日】
≪サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者予定者対象≫
〇北海道サービス管理責任者等研修(G日程)のお知らせ
※今回研修対象は北海道内の事業者に限らせていただきます。
〈実施分野〉
G日程:第3分野 地域生活(知的・精神)
第4分野 就労
児童発達支援管理責任者研修
〈受付期間〉
平成30年12月4日(火)〜12月25日(火)必着
*受付は終了しました。
【平成30年11月21日】
≪◇自閉症・発達障がい支援者向け「行動理解のための研修会」のご案内≫
支援者として、自閉症や発達障がいを持つ方のパニックや不適応行動に悩んでいませんか?
・参加者がそれぞれ事例を持ち寄り、障がい特性を見直し、改めて本人を見立てた上で、支援のアイディアを一緒に考えます!
・事業所からの複数申込歓迎!事業所内事例検討の機会としてご活用いただけます!
・行動援護従業者養成研修、強度行動障害支援者養成研修のフォローアップ研修の場としてもご活用ください!
○日 程 平成31年1月20日(日)〜21日(月)
○定 員 30名(定員になり次第締切)
○受講料 5,000円
○申 込 @
受講申込書(docx)により12月10日までにFAXにてお申込みの上、
A
事前課題提出シート(doc)を12月26日までに郵送してください。
*詳しくは添付の案内にてご確認ください。
○
案内チラシ・事前課題説明(PDF)はこちらからご確認ください。
【平成30年11月 1日】
相談支援従事者研修(現任研修) 受講者の皆様へ
事前課題の様式は以下よりダウンロードしてご利用の上、
11月22日(木)までにご提出ください。
・
事前課題説明(pdf)
・
様式1 基本情報(xls)
・
様式2 相談支援体制(xls)
【平成30年11月6日】
≪サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者予定者対象≫
〇北海道サービス管理責任者等研修(F日程)のお知らせ
☆研修申込は終了しました。
☆
研修受付は終了しました。
【平成30年9月26日】
【相談支援専門員の資格更新】
≪相談支援従事者研修(現任研修)のお知らせ≫
●申込受付 平成30年9月26日(水)〜10月19日(金)必着
●研修日程 第2回 平成30年12月11日(火)〜13日(木)
第3回 平成30年12月19日(水)〜21日(金)
●申込受付終了しました。
【平成30年8月10日】
◇行動援護従業者養成研修のお知らせ
☆締切延長 平成30年9月30日まで
(定員に達しため、受付終了しました)
・申込受付:平成30年8月8日(水)〜9月30日(日)必着
・開催日程:前期 平成30年11月8日(木)〜9日(金)
後期 平成30年11月19日(月)〜20日(火) 計4日間
・会 場:市民活動プラザ星園 会議室(大)
札幌市中央区南8条西2丁目)
・案 内:
案内チラシ(PDF)
・定 員:56名
・申込方法:
受講申込書に必要事項を記入し、郵送申込(docx)
※本研修は、強度行動障害支援者養成研修(基礎研修+実践研修)に相当する研修で
あり、計画相談支援及び障害児相談支援における「行動障害支援体制加算」、施設入
所支援における「重度障害者支援加算(U)」、共同生活援助における「重度障害者
支援加算」及び「強度行動障害者地域移行特別加算」等の算定要件に必要な研修で
す。
研修内容は行動援護事業所向けとなっていますが、4日間の研修で、「行動障がい
のある人の障がい特性を理解し、それを根拠とした支援手順書を作成する一連の流
れ」を学ぶことができ、相談支援事業所等の皆様にとっても有意義な内容となってお
りますので、是非お申込みください。
【平成30年8月1日】
◆「北海道相談支援専門員交流会 キックオフ研修会」のお知らせ
道内各地で活動する相談支援専門員の方々が抱える『想いと現実のギャップ』に向き合うことを
目的に、職能団体としての『北海道相談支援専門員交流会』の立ち上げを視野に入れ、
キックオフイベントとして標記研修会を参加します。
・日 時 平成30年9月15日(土)
13:00〜18:00(受付12:30〜)
19:00〜懇親会
・研修会場 市民活動プラザ星園 2階大会議室他
(札幌市中央区南8条西2丁目)
・対 象 相談関係職員・行政・その他、相談支援に関心のある方々
・定 員 100名程度
・参加費 研修会 2,000円
懇親会 4,000円
・案内
案内文(PDF)
・申込
申込書により8月17日(金)までにFAXによりお申込みください。
【平成30年7月24日】
≪サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者予定者対象≫
相談支援従事者研修(サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者向け)のお知らせ
〇申込受付:平成30年7月24日(火)〜8月20日(月)必着
〇研修日程:第2回 平成30年10月18日(木)〜19日(金)
受付は終了しました。
【平成30年4月17日】
≪サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者予定者対象≫
相談支援従事者研修(サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者向け)のお知らせ
申込受付 平成30年4月17日(火)〜5月16日(水)必着
研修日程 第1回 平成30年7月9日(月)〜10日(火)
*申し込みは終了しました。
【平成30年4月17日】
≪相談支援専門員予定者対象≫
相談支援従事者研修(基礎研修)のお知らせ
申込受付 平成30年4月17日(火)〜5月16日(水)必着
*申し込みは終了しました。
【平成30年4月4日】
≪相談支援専門員の資格更新≫
相談支援従事者研修(現任研修)のお知らせ
申込受付:平成30年4月10日(火)〜5月10日(木)必着
研修日程:第1回 平成30年6月27日(水)〜29日(金)
※申し込みは終了しています。
☆現在、配信中の研修☆
【平成29年8月3日】
北海道CMネットでは、昨年度から試験的にインターネット回線を用いた研修配信サービスを行っています。
「制度説明」「本人主体支援について(当事者からの発信)」「障がい者福祉の理念と基本姿勢」の障がい者福祉の基礎講座を新規にアップしました。
詳しくはこちらをご覧ください。